SLPコンクリート圧送管

SLPコンクリート圧送管

軽量でしかも高強度!
理想的な生コン輸送パイプ

当社のSLPコンクリート圧送管は、自社独自のロールフォーミングで製造される薄肉パイプを使っている為、軽く作業性に優れています。また、厳選された材料から圧送管に適したパイプを製造使用している事と、他社とは違う端管が外れにくい設計により、強度的にも優れています。特にEタイプ(下記サイズ表参照)は、内径サイズをSGP管(ガス管)の内径と同じサイズにしてありますので、ベンド管などのSGPサイズの継手と接続した場合でも内面に凹凸が生じず、生コンが詰まりにくい構造になっており、長い間皆様からご評価を頂いております。

SGP管圧送管とSLPコンクリート圧送管(Eタイプ)の接合図

SGP管圧送管とSLPコンクリート圧送管(Eタイプ)の接合図

※Eタイプは内径をSGP管サイズに合わせて設計されている為、板厚が半分以下に摩耗した
SGP管や継手と接続すると早期摩耗、早期破損の原因になりますのでご注意下さい。

サイズ表

タイプ 呼び径 パイプ
板厚mm
端管
型式
概略重量
kg/本
A B
E
タイプ
100 4 2.0 S 16
125 5 2.0 S 20
150 6 2.0 S 24
A
タイプ
100 4 2.3 S 19
125 5 2.3 S 23
150 6 2.3 S 27
※標準長さは3000mmです。3000mm以外の長さも製造可能です。
※t3.5の厚板タイプも製造可能なのでお問合せ下さい。

PAGE TOP